
バンドの紹介
* Internet Explorer以外の閲覧をお勧めします
そして、バンドは第3期を迎えた.....

Osamu Fukui
Vocal, Guitars
バンドの発起人、多くの作詞作曲を担当、当サイトの管理人。
影響を受けたアーティストは、Daryl Hall, Todd Rundgren, Andy Partridge, Robert Fripp, Shelby Lynne, Paul Wellerなど

Masayuki Nagao
Bass, Music Director
アレンジャー、バンドサウンドの要
影響を受けたアーティストは、Walter Becker、Max Middleton、Bernard Edwards、Steve Nyeなど

Jiro Muraoka
Drums
創設メンバーの一人。YMOに影響を受ける。

BUN
Support Member (2017-)
ギター、キーボード、ボーカルなど
BAND HISTORY



story teller : Osamu Fukui
1992:誕生
正直、いつからTIKI TIKIを名乗ったかは覚えてません。でも、この名は僕の幼少だった愛息のニックネームから取ったもの。メンバーは大学時代の同級生と職場の同期から成るカバーバンド*1に、雑誌募集から村岡らが合流して第一期スタート。練習場所は目黒区都立大のヒノーズ。
1994:第二期
福井の高校時代の盟友、長尾*2がキーボード兼MDで加入し、音楽性がファンキーなロックに。自由が丘のACTを拠点に。
2000:休眠
そろそろ長い休眠に入る。(途中、2,3週間目覚めた形跡アリ)
2017:第三期(現在)
年齢を重ね、元気なうちにもう一花咲かそう。まずは旧友K氏と好きな曲*3やお付き合いの曲でリハビリをし、その後、久しぶりに作曲開始。予想以上に順調にデモができ、周囲の反響に気を良くし、いよいよ昔のメンバーを再度終結!
第三期の再開にあたり、長尾と村岡がベース担当を主張。調整により村岡はドラムのまま、長尾がベース担当に決定。また第三期はギターサウンドにするため、サポートでブンちゃんが加入。拠点は恵比寿、目黒、高輪。
*1: TIKI TIKI前夜。Dave Edmunds, Hooters, Traveling Wilberrys, Beatlesなど
*2: 高校時代のバンド名はSatzuki Unit。XTC, Stranglers, Talking Heads, OMDなどをカバー。
*3: Tom Petty, Cheap Trick, Paul McCartneyなど
過去の在籍メンバー
Takenobu Ikeuchi - Lead Guitar (1-2期)
Shinichi Asami - Keyboard (1-2期)
Makoto Umebayashi - Bass (2期)
Naoki Tsukamoto - Bass (1期)